Web Analytics

こつこつエンジニア

現役アプリ開発者によるIT系特化ブログ

はてなブログ無料版で有用性の低いコンテンツと言われた時に試した3つのこと

f:id:madai21:20210830224356j:plain

はじめに

Google AdSenseに3回落ち、4回目にしてようやくこのメールが届きました(^^)
はてなブログの無料版でしたが無事通りましたね(^▽^)
f:id:madai21:20210830224441p:plain


申請合格の道のりはこんな感じでした。

2021.07.01 ブログ開始
2021.07.09 1回目の申請(10記事)
2021.07.24 有用性の低いコンテンツで不合格
2021.07.30 2回目の申請(17記事)
2021.08.11 有用性の低いコンテンツで不合格
2021.08.20 3回目の申請(28記事)
2021.08.25 有用性の低いコンテンツで不合格
2021.08.29 4回目の申請(7記事)
2021.08.30 合格

ご覧の通り過去3回すべて有用性の低いコンテンツという悲しい結果で落ちていました^^;


今回は4回目の申請前に試したことを書いてみたいと思います。
以下に該当する人に参考になるかもしれません。


  • 何回もAdSenseに落ちているので何とか合格したい

  • はてなブログは無料版のままで合格したい

  • プライバシーポリシー/グローバルメニュー/お問い合わせはあるんだけど・・・

  • そもそも有用性の低いコンテンツって何よ?

    色々調べて私なりに考えてみました。
    すると以下の3つのことが要因じゃないかという考えに至りました。
    すなわち、これら3つの対策をすれば合格できるはず・・・!


  • オリジナリティのない記事だらけ

  • カテゴリを分けすぎ(&グローバルメニューも煩雑)

  • アフィリエイト多すぎ

  • 3つの対策

    1 オリジナリティのない記事だらけ

    これがすべてかもしれません。
    例えばこの記事のような何の変哲もないGitのインストール手順(自分で書いておいてなんですが・・^^;)なんかは他の記事でもいっぱい書かれている内容だと思います。
    madai21.hatenablog.com


    インストール手順もそう違わないはずなのでオリジナリティが一切ないですね。
    こういうオリジナリティのない記事はいっさいがっさい下書きに移動させちゃいました。
    合わせてGoogle Search Consoleで下書きに移動した該当URLの削除申請もしておきました。
    search.google.com


    自分の体験した内容の記事、問題解決記事のような他にはあまりない(と思われる)記事だけを残しました。

    2 カテゴリを分けすぎ(&グローバルメニューも煩雑)

    申請前の私のカテゴリ(グローバルメニュー)はかなり細かく分けていました。
    f:id:madai21:20210830231837p:plain


    カテゴリを細かくするとカテゴリによっては記事数が少なくなるものもあったので、これが影響しているかも?という不安がありました。
    f:id:madai21:20210830232619p:plain

    ですので、申請時はシンプルに2つのカテゴリに分けました。
    ただ、申請時のカテゴリはIT系技術(4記事)とLinux(3記事)だったので、カテゴリというよりはグローバルメニューが煩雑でNGと判断されたのかもしれませんね・・。
    合格後は戻しちゃいましたがww
    f:id:madai21:20210830232455p:plain

    3 アフィリエイト多すぎ

    これもアフィリエイトはOKと聞いていたので、気にせずに記事中に必ずa8.netの広告を2つ入れたり、もしもアフィリエイトで商品紹介したりしていましたが流石にやり過ぎかなと思ったので、記事毎に入れていたa8.netの広告は削除、もしもアフィリエイトはそのままにして申請しました。

    どの程度合格に影響していたかはわかりませんが、商品紹介程度ならばOK、文脈もなくいきなり広告出るのはNGということかもしれません。
    もしくは、はてなブログ無料版なのですでに広告あるので多すぎたということでしょうか・・・^^;

    おわりに

    アドセンスに申請して何度も不合格になるのは心折れそうですよね・・(´;ω;`)
    有用性の低いコンテンツで何度も不合格になる方は、記事数を減らしたりカテゴリを減らしてみては如何でしょうか?
    それでも合格しない場合は自分の体験記などオリジナリティのある記事を書いてチャレンジし続けましょう。
    諦めなければいつか合格するはず・・・!(`・ω・´)b